ところで、最新モデルもそれなりに見かけるけれど、もちろんボロい車のほうが圧倒的に多い。
日本の5年落ちの中古車は、ここでは、新車に見える。
その日本からの中古車、以前は、輸入できた、10年落ちでも、15年落ちでも・・・・。
我が家でも、何台か四駆を日本から輸入し、売っていた。
ところが、2003年の夏の法改正で、5年以上古いのは、輸入できなくなってしまった。
ここでも、排気ガスの問題と、きっと政治的な新車へのプロテクションかもしれない。
日本で、5年落ちでも、ランドクルーザーやパジェロなどの四駆は、けっこういいお値段する。
ダカールでの輸入時に払う税関も、年式が新しいとものすごく高いし、それに、船代を足すと、
結局、割が合わず、我が家では、中古車販売はやめた。