
セネガルのクスクスではなく、もっと大粒なのを、たっぷりの水で煮て、それに、ヨーグルトをかけて、
混ぜながらいただく。
このヨーグルトに、コンデンスミルクを混ぜて、もっと濃厚な味を好む人もいます。
さらに、干しぶどうを混ぜると、酸味が加算されて、さらにおいしいです。
栄養満点で、しかも、お腹の大そうじになる雑穀ごはん。
軽い朝食、夕食にもってこいです。 ゲンテルのときにも、よく出されます。
セネガルとモロッコのクスクスは、違います。 セネガルは、「ひえ」。
モロッコもひえで、でも、加工方法が違うのか、それとも、ちがう穀類なのか、正直わかりません。
もし、ご存知の方がいたら、教えてください。こちら
一般的に日本の皆さんがご存知なのは、黄色の小さな粒のモロッコのほうだと思います。
ところで、「ひえ」、日本最古の穀物だってこと、ご存知ですか?
たんぱく質、鉄分、ビタミンB、植物繊維などが豊富な健康雑穀です。
